6月6日の弟子会のことを今書くよ。
なんか日記遅れてきたなぁ。
弟子会はリモートとリアルで両方開催。
リモート組はしっかり者が多い気がするのだが、やっぱりどっちもちゃんとしており、カードも、小説も(こっちは10万時余裕で越えた上にあらすじ段階でかなり面白かった)あがっており、えらい……私師匠だけど10万文字超えてとか仕事でもたぶん書けない……。
今回は弟子以外の人がいっぱい来たね。そしてさわのじさんはもうなんか仲間では?という気がするのであった。
皆様順調にやることをやっており、マンガの子たちはみな素晴らしい……。
乙女男子のコスメ講座をやるなどで盛り上がり、私を含む老獪な女性陣から
「だめだめだめだめ会社のコンテンツにするとか親切すぎる、ぜったい自分でそのコンテンツはホールドしておきなさい!!会社に尽くしてもあれこれ」
などアドバイスなどなど。
相方も遊びに来てくれた相方友達も、どちらも実力あるしいい子じゃなぁ、やっぱいい子の連れてくる子はいい子だな、など思いました。
あとカフェプリヤートナさんのごはんが美味しすぎるなぁと思いましたが、我々うるさすぎではないかな?大丈夫だったかな?
さわのじくんの提案が素敵すぎてしびれた。なんて仕事できる人なの……!
やろやろわーい!
助成金関連では相変わらず豊島区在住人が1名足りません。
求、豊島区在住人(豊島区の役所とあれこれしておるのだ)
ところで私だけやることがあまり進んでないな……?と思いました。
仕事とコンペに追われすぎてるんだよなぁ。あとまぁ5月は合作系の企画一生懸命作っていたから仕方ないか。あとリタさんとRさんの指導ね(序盤かなり時間かかったからなぁ)。
言い訳はともかくまぁ自分の企画なども頑張っていこう!と思いました。
私、自分の企画より人の企画を伸ばしたり手伝ったりする方が仕事の速さが10倍くらい違うような気がする……
皆で相方の家に行ってもらったシャツをまたK君にあげたり、新しく来たかわいこちゃんと寿司を食べたりおごったりしました。
みんなかわいいね~
元気に生きるのだよ
困ったら養うからのびのびと生きるように~~